amazon

宮城でおすすめ!コスパ重視派にピッタリの日帰り温泉10選

温泉が多いことで知られる宮城県は、さまざまな場所から湧き出る名湯に浸ることができます。おすすめの日帰り温泉をまとめました。

温泉 北海道・東北
宮城でおすすめ!コスパ重視派にピッタリの日帰り温泉10選
  • 宮城でおすすめ!コスパ重視派にピッタリの日帰り温泉10選
宮城県はいろいろな場所でお湯が楽しめることから、施設も充実したレジャータイプから、シンプルにお湯に浸かってのんびりできるところ、さらにはお宿を利用して贅沢気分を味わうなど、場所そのものも楽しめてコスパも文句なし、そんな10選をまとめました。

1.秋保温泉共同浴場(秋保)


仙台市の奥座敷といえば、天下にその名を知られた秋保の名湯。
ここで長年愛されてきた共同の湯に浸かる。
それもまた楽しい。

秋保の名湯は仙台の奥座敷として有名で、多くの旅館が立ち並ぶ中、地元の人たちに長年愛されてきた小さなレンガ造りの建物の共同浴場があります。

レンガ造りというところがレトロな感じとともに、ほのぼのとした雰囲気を醸し出しているのも魅力となっていて、地元の人以外でも気軽に利用可能です。

浴場そのものが小さいため、湯舟も数人入れば満員というこぢんまりとしたものですが、源泉から直接お湯を引いているとあってお湯は文句なしです。

ナトリウムカルシウム塩化物泉の泉質を贅沢に源泉100%のかけ流しにしていて、切り傷ややけど、慢性婦人病などに効能があります。

源泉の温度は64.5度と高めなことから身体が芯から温まりますので、冬場でも訪れたい地元の魅力たっぷりの共同浴場です。

8:00~21:30まで利用でき、たった300円というコスパも魅力です。

じゃらん

2.秋保グランドホテル(秋保)


たくさんの宿が立ち並ぶ仙台の奥座敷の中にあって、ひときわ目立つお城のような建物。
宿泊気分を味わいながら入浴できるのがいい。



秋保の名湯を引いた旅館が数多く立ち並ぶ中、リニューアルして美しくなった本館の大浴場を日帰りで楽しむことができます。

豪華なお宿をお湯に浸かるだけに利用するのは、贅沢な気分になれることウケアイです。

露天風呂はモダンな石造りの湯舟で、驚くほど大きく、自然に囲まれた中で清々しい入浴ができます。

露天風呂ですが湯舟の上には屋根が作られていますので、お天気を気にせず行けるのもうれしいところです。

湯上がりには広々としたガラス張りのロビーでイスに座ってくつろげます。

10時~15時の間、贅沢な宿で1時間30分間のんびり過ごして平日1200円、土日祝日1500円はコスパも納得でしょう。

じゃらん
楽天トラベル
公式 HP

3.市太郎の湯(秋保)


入る前から湯舟にはなみなみとしたお湯。
足を踏み入れればあふれること必至の湯舟に入るときの贅沢が味わえる極上のひと時。

新たな源泉の掘削に成功したことから、各段にお湯の量がアップしたのが特徴です。

そのため、これまでの露天風呂に加えて新たに増えた2つ目の露天風呂は100%源泉かけ流しの楽しみがたっぷりと味わえます。

すでにあった露天風呂には天守閣自然公園という名が付けられていることからもわかるように、四季折々の風景を眺めながらお湯に浸かれます。

2つ目の露天風呂はそれよりもまだ山の方にあるため、目の前に山並みが迫ってくるような迫力ある風景が眺められるのが特徴です。

檜の香りでリラックスできる檜風呂の内湯にも日差しが差し込んできますので、自然に囲まれて癒やされたい人におすすめです。

10:30~17:00まで利用でき、露天風呂を2つも楽しめて770円は大満足でしょう。

じゃらん
公式 HP

4.夢実の国(夢実の湯)


夢が実ると書く湯が湧き出ると聞けば、休日に出かけていくにはピッタリだ。
のんびり湯に浸かっていたら夢が何かを忘れてしまうかもしれない。

5種類の異なるタイプの湯舟でお湯が楽しめることと、おいしい地ビールが人気です。

5階段式になったお風呂は日本全国を探しても滅多にお目にかかれない珍しい構造になっていることから、このためだけに行く価値があるといっても過言ではありません。

最上段は源泉の湯で、野天風呂から始まり、一番下のトルマリン湯は内湯です。

最後の内湯に至るまでに5種類の異なるタイプの浴槽が階段を流れるようにお湯でつながっている様子は、滅多に見ることができない愉快な湯舟となっています。

ゆったりとした休憩室と食事処が完備されていますので、人気の地ビール・松島ビールを味わいたいなら公共交通機関を使って行くのが必須です。

10:00~21:00(受付~20:30)で利用でき、平日800円、土日祝日は1000円はコスパも文句なしといえます。

じゃらん
公式 HP

5.滝の湯(鳴子)


鳴るこけしで有名な鳴子も実は名湯の地。
神様由来のお湯に浸かれるのに驚きのコスパのよさは何度も行ってしまうかもしれない。

鳴子の名湯を伝えるシンボル的存在といえる共同浴場で、温泉神社から湧き出る源泉はご神湯と呼ばれ、ありがたい神の湯に浸かれるのが特徴です。

こぢんまりした建物のため、湯舟も大きくはありませんが、総ヒバ造りでできていることから気持ちよく浸かれる浴槽になっています。

湯舟は大小2つの異なる大きさになるように仕切られていますので、適度に他の人と距離を取りながら入れるのもうれしいところです。

源泉を引いているだけあっていつもお湯がなみなみとたたえられ、硫黄泉のためにお湯の中には湯の花が浮いていることから、動脈硬化症に切り傷ややけどなどによいとされる効能がより実感できることでしょう。

こわばった肩や腰に当てると心地よい打たせ湯もあり、7:30~21:30と朝早くから夜まで利用できて入浴料わずか150円は、共同浴場だからこそのコスパのよさとなっています。

じゃらん

6.峯雲閣(鳴子)


地獄谷から湧き出るお湯が滝となって流れ落ちるという自然の神秘が味わえる。
滝つぼに豪快に流れ落ちる滝は温かく、周囲は湯けむり満ちた秘湯中の秘湯。



一度に30人は余裕で入れる滝つぼが、そのまま露天風呂になっているのが特徴のまさに秘湯といえる男女混浴露天風呂が名物です。

滝つぼがそのまま露天風呂になっているというところも珍しいのですが、実はごうごうと音を立てて滝つぼに流れ落ちるのが地獄谷から湧く源泉といいますから、こちらもびっくりです。

源泉は川となって流れていくため、緑豊かな露天風呂の周りは常に湯けむりに満ちています。

混浴とあって女性はちょっとためらってしまうところですが、滅多にできない経験だけに気の置けないグループで行くのがおすすめです。

湯滝の入浴は基本的に自由で、湯滝11月~翌5月下旬の間だけ入ることができます。

4人ほどでいっぱいになる内湯は10時~13時まで、500円のコスパを考えると行く価値ありです。

じゃらん
楽天トラベル

7.鳴子観光ホテル(鳴子)


400年の歴史を持つ鳴子の湯を美しいホテルの大浴場で楽しむ。
それでいてコスパはびっくりするほどよく、贅沢にお湯に入りたいときに行きたくなる。



鳴子の名湯を贅沢にお宿の大浴場で楽しむのにうってつけで、日帰り入浴に関する専用電話番号を公式サイトに掲載していますので、気軽に利用できるのがうれしいところです。

緑がかった乳白色のお湯なのが特徴で、美肌の湯として知られる硫黄泉質となっています。

お隣のお宿でも色が異なるという鳴子の湯の不思議を実際に目で見ながら、御影石造りの内湯と檜の露天風呂、上がり湯に露天風呂まで楽しめます。

義経とともに奥州へ行ったとされる静御前の湯もあり、歴史に浸りながらのお湯もまた一興です。

12:00~14:00 (受付は13:30まで)で利用でき、タオル付きのため手ぶらで気軽に行けて1080円は、コスパにもお湯にも大満足間違いなしです。

じゃらん
楽天トラベル
公式 HP

8.やくらいウォーターパーク(やくらい)


のんびり浸かるのもいいけれど、お湯で遊ぶのもまた楽しいもの。
アクティブに日帰り入浴するのもおもしろい。

加美町のシンボル・薬莱山の絶景が眺められるお湯を使ったさまざまなアトラクションが楽しめるウォーターパークなのが特徴です。

多彩なプールは年間を通して利用できるとあって、家族連れでいつも賑わっています。

アクティブよりものんびりしたい人にも最適で、豊富な湯量の内湯と露天風呂の両方を楽しむことができます。

特に爽やかな風が吹き抜ける中で入ることができる露天風呂は、薬莱山はもちろん、四季折々で移り変わる自然の風景を楽しみながらお湯に浸かれることから、長湯必至といえそうです。

利用時間は9:00~21:00(冬季10月1日~3月15日は10:00~20:00)で入浴利用は600円、プール利用は別途料金が必要で事前に問い合わせが必要ですが、丸1日遊んでのコスパと考えると、どちらも行きたくなりそうです。

じゃらん

9.道の駅 上品の郷


人気の道の駅にある湯は、充実した設備が整った保養施設。
地元の名物を買ったりグルメを楽しんだり。
お湯が加われば1日中でもいられるはず。

趣の異なる2つの大浴場にはふたごの湯という名が付いていて、男女別で毎週月曜日に入れ替えとなります。

檜の大浴槽と露天風呂の「さくら」と、石の大浴槽と露天風呂の「かしわ」があり、どちらにもサウナと水風呂が備えられています。

どちらの浴槽にもなみなみと湯がたたえられており、異なる湯舟に浸かる楽しさが味わえるのも魅力です。

大・中それぞれの広い休憩所は無料で利用できますし、有料の個室があるのもうれしいところです。

8名まで入れる8畳間が1時間500円、12名まで入れる12畳間が1時間700円ですので、グループや家族で行くときに利用すると、よりのんびりできます。

入浴可能時間は9:00~21:00(受付終了時刻20:30)で、平日は500円、土・日・祝日とお正月やお盆は700円になりますが、他の楽しみもてんこ盛りである道の駅で楽しむことを考えれば、最強コスパといえそうです。

じゃらん
公式 HP

10.有限会社たまや旅館(遠刈田)


蔵王の名湯・遠刈田の湯を宿の大浴場で楽しむ。
日帰りも受け付けてくれる気軽さは、訪れやすさにもつながるのがいい。

宮城県の有名スポットで忘れてならない蔵王にも、名湯が湧き出しています。

こんこんと湧き出るお湯は、たまや旅館の大浴場の檜風呂と御影石風呂、そして貸切石風呂の3つの浴場すべてが源泉かけ流しとなっているため、湯舟には常になみなみとたたえられています。

檜風呂と御影石風呂は男女で入れ替えとなりますので、それぞれの湯を存分に楽しむためには、どうしても2度は訪れる価値ありといえます。

利用時間は10時~15時(受付~14時30分)で、入浴だけなら525円、休憩付きなら1050円です。

宿の主人自慢の手打ちそばは1日10食限定で840円となりますので、お湯に浸かってくつろいだあとは、ぜひ予約しておいて、おいしいそばを堪能して帰るのがおすすめです。

じゃらん
公式 HP

施設と温泉をセットで楽しめるのがうれしい


その日のうちに行って帰って来られる日帰りのよさは、天気のいい日を選んで行けることから、お湯に浸かるのはもちろん、施設ごとのよさをセットにして楽しめるのが最大の魅力です。
温泉が各地にある宮城は、今度はどこに行こうかと考える時間も楽しみになることでしょう。
ぜひこの記事を参考にして、お気に入りの温泉を見つけてみてください。
《編集部》

関連記事