しかし、現代社会では仕事を長期間休み、ゆっくり過ごせる環境にいる人は稀です。
うちみには温泉による治療法が有効です。温浴治療は自然治癒による回復能力を高めるのに役立つと考えられています。
温泉による治療のタイミング
温泉はうちみの治療に効果的ですが、温泉を利用するタイミングには注意が必要です。
うちみの部位は、まずは冷やしましょう。患部を冷やすと痛みが和らぐほか、血管が収縮することで内出血の量を最小限にし、炎症も抑えます。
怪我をした初期の段階で患部を温めると、血行がよくなることで内出血が拡大し、かえって症状が重くなる可能性があります。
温泉に入るのは、内出血が治まり、腫れが引いてきてからがおすすめです。
患部周辺を温める温熱療法が効果を発揮します。
患部を温めると血流がよくなり、老廃物の排出を促進。
自然治癒力を高めてくれるでしょう。
温泉にゆっくり浸かり、日頃のストレスも一緒に解消。
心身ともに癒されそうですね!
うちみに効果がある温泉の泉質とは?
うちみの改善に効果的な温熱効果は、温泉の持つ一般適応症なので泉質は特に問われません。
その中でも、血行を促進する効能のある塩化物泉、炭酸水素塩泉、含鉄泉がおすすめです。
塩化物泉
日本では単純温泉に次いで多い泉質です。
塩分が主成分の無色透明のお湯で、入浴することで塩分が肌の水分蒸発を防ぎ、保温効果が高くなるため体の芯から温まるのが特徴です。
別名「熱の湯」と呼ばれ、血行促進の効果が期待できます。
ただし塩分が多く含まれているので、皮膚が弱い人が長湯をすると、湯あたりなどが起こる場合があるので注意してください。
炭酸水素塩泉
カルシウム・マグネシウムを多く含むカルシウム(マグネシウム)炭酸水素塩泉と、ナトリウムを多く含むナトリウム炭酸水素塩泉に区別されます。
別名「美肌の湯」と言われる泉質で、肌の角質や毛穴の汚れを乳化して洗い流すクレンジング効果があり、皮膚を滑らかにしてくれます。
一方で、入浴後には肌が乾燥することがあるので、保湿ケアはしっかり行いましょう。
含鉄泉
含鉄泉とは、鉄を多く含む泉質です。
温泉1kg中に総鉄イオンが20mg以上含まれているもので、陰イオンによって炭酸水素塩型と硫酸塩型に分類されます。
湧出時は無色透明ですが、空気に触れることで鉄が酸化し、浴槽では特徴的な茶褐色となります。
そのため「赤湯」と呼ばれることもあります。
うちみに効果のある温泉地
秋保温泉
仙台の奥座敷と称される、約1500年前に開湯した秋保温泉は、第29代欽明天皇の病がこの湯により全快され「名取の御湯」の称号を賜りました。
それ以来、日本三御湯として全国にその名を知られ、豊かな自然環境と共に庶民の憩いの温泉として広く愛されています。
南紀白浜温泉
1300年以上の歴史を持つ古湯で、湯崎半島の海岸に湧く7つの温泉を総称して南紀白浜温泉と呼びます。
別名「シュガービーチ」と呼ばれる砂浜とエメラルドグリーンの海が続く白浜海水浴場周辺に、大小さまざまの宿が立ち並んでいます。
共同浴場「崎の湯」は日本最古の風呂。
昔ながらの庶民的な共同浴場が、今も愛され続けています。
霧島温泉郷
霧島連山の中の高千穂連峰が絶景の「霧島温泉郷」。
坂本龍馬が新婚旅行に訪れたとの逸話もあり、天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は、パワースポットとしても人気です。
大小9つの温泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置し、さまざまな泉質があってあらゆる症状に効果があります。
うちみに効果のある温泉施設
雪つばきの宿 古澤屋
雄大な阿賀野川が部屋の目の前を流れ、全12室の客室・貸切・露天風呂付客室から絶景を楽しめます。
温泉は、ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉なので、入浴後もずっとポカポカ感が続きます。
数寄屋造りのエントランスなど、レトロな和の風情溢れる、格調高い雰囲気の温泉旅館です。
住所:新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5860
TEL:0254-92-3322
じゃらん
楽天トラベル
一休
公式 HP
白浜 古賀の井リゾート&スパ
小高い丘の上に立つ、全室オーシャンビューのリゾートホテル。
窓からはコバルトブルーの美しい海を堪能できます。
大浴場・露天風呂は、まるで水面に浮かぶような感覚を味わえる空間です。
泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(中性低張性高温泉)。
名湯「白浜温泉」の中でも群を抜く泉質の温泉を楽しめます。
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1
TEL:0739-43-6000
じゃらん
楽天トラベル
一休
公式 HP
秋保グランドホテル
仙台の奥座敷、秋保温泉の中でも唯一、磊々峡を眼下に眺めることができるホテルです。
4つの大浴場と露天風呂で湯めぐりを楽しむことができ、磊々峡の水音や鳥のささやき、大自然の音に囲まれて入る贅沢なロケーションで、味わい深い温泉気分に浸れます。
泉質は弱アルカリ塩類泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉。
湯殿もバラエティに富んでいます。
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原12-2
TEL:022-397-3131
じゃらん
楽天トラベル
公式 HP
まとめ
つらい痛みの症状は少しでも早く解消させたいものです。
温泉は温熱療法の一環としての利用ももちろんですが、体を痛めて落ち込んだ気持ちのリフレッシュに役立ちます。
心地よく怪我の回復を促す温泉をぜひ活用してみてください!
温泉と一緒にその土地の美味しいものでも食べれば、気分も晴れそうですね。