1位から行くもよし、近場でランキングに入っているところを選ぶもよしです。
1位:ダントツの熱海温泉
かつてはハネムーンの聖地とも言われた熱海温泉は東京から新幹線で35分というアクセスの良さが魅力です。
まさに、週末にでも思い立ったときに行ける手軽さが、熱海温泉が1位にランクインした最大の理由でしょう。
年間を通じて開催される熱海海上花火大会は、熱海温泉全体が美しくライトアップされる夜景とともに、一見の価値ありです。
肌に優しいアルカリ泉のお湯は、女性にとってはまさに美肌の湯としておすすめです。
→ 熱海へ温泉旅行に行くならここ!おすすめ20選
2位:温泉の不思議さが堪能できる大分県・別府温泉
大分県の別府温泉は市内に8つの異なる温泉があり、別府八湯と呼ばれています。
別府温泉に来たからには、別府名物の地獄巡りをしないでは帰れません。
国指定名勝の海地獄は、まだに温泉が自然からものすごいエネルギーを蓄えていることによって、湧き出ていることを間近に見て感動できることでしょう。
ほかにも真っ赤な血の池地獄やワニが生息する鬼山地獄などがあり、8つの温泉を巡るだけでもかなり驚きと楽しさが盛りだくさんに感じられる、人気の温泉地です。
→ 別府温泉特集
3位:栃木県・那須温泉
那須温泉は1300年前にお湯が湧き出たことで知られる、長い歴史を持つ温泉で、7つの温泉を巡る那須七湯があることで有名です。
鹿の湯や弁天など名前も興味深いところですが、それぞれに湯の泉質や効能が異なるため、せっかくならすべてのお湯に浸かってみたいところです。
湯巡りが楽しめますので、お湯に入りながら、情緒溢れる温泉街を、史跡を見ながらぶらぶらと散策することもできます。
→ 那須でゆったりできる日帰り温泉7選
4位:良いとこ1度はおいでで有名な草津温泉
草津温泉と言えば、「草津よいとこ、一度はおいで」という歌で有名な温泉地で、なんと言っても温泉街の中心には温泉の象徴とも言うべき湯畑がドーンと存在しているのには、圧倒されます。
源泉が非常に熱いため、湯もみと呼ばれる独特の細長い板を使って湯を冷ます行事は、観光客も参加することができますので、ぜひ草津温泉に来たら、体験してみるのがおすすめです。
湯畑は昼間の美しさとはまた違って、夜間にはライトアップされることから、非常に神秘的な雰囲気を味わうことができます。
湯畑に近いところにある宿を取っておくと、夜間にぶらぶらと出掛けるにも便利です。
→ 草津温泉特集
5位:栃木の名湯・鬼怒川温泉
栃木県の名湯として知らない人はいないと言われるくらい有名なのが、鬼怒川温泉です。
温泉旅館の多くが、鬼怒川渓谷沿いを流れる渓谷の絶景を見下ろすところに建っているため、客室から絶景が見られるとして人気です。
江戸時代に発見されたと言われる由緒正しい温泉は、肌に優しいアルカリ性単純温泉で、神経痛や疲労回復などに効能があるとされています。
近年はペットと泊まれる温泉旅館も増えてきて、わんこ連れのお客さんからの人気も高まっている温泉です。
→ 鬼怒川温泉で泊まりたい旅館ランキングベスト10
6位:北海道最古の湯として知られる湯の川温泉
6位にランクインしたのは、数ある北海道の温泉の中でも、最古の湯としてしられる函館の湯の川温泉です。
函館空港から大森海岸に沿って多数の大型温泉ホテルが立ち並び、どこもそれぞれのホテル旅館ならではの特徴を持たせていることから、どこに泊まっても満足できることウケアイです。
また、海岸線から離れ、市電が走る住宅街には有名人が定宿にしている古式ゆかしい旅館がある場合や市電の電停の湯の川温泉駅前にもいくつか大型の温泉旅館がありますので、便利な方を利用できます。
オーシャンビューのホテルの中には、部屋にプライベート露店風呂が完備されているところもあり、何度行っても飽きることのない温泉です。
海沿いのせいか、お湯はほんのりと潮の香りがして、海側のホテルなら津軽海峡の雄大な景色も楽しめます。
→ 函館・湯の川温泉のおすすめ旅館7選
7位:和歌山県の白浜温泉
パンダが人気の和歌山県の白浜は、実は温泉地としてもよく知られています。
飛鳥、奈良時代から牟婁の温湯や紀の温湯として、その歴史はなんと1350年にもわたると言いますので、非常に古くから湧き出ており、人々を癒やしてきた温泉だということが分かります。
足湯もたくさんありますので、さまざまなお湯を足湯で楽しむなら気軽でいいですし、せっかくなら体ごと浸かってみたいという人は、外湯巡りで異なる温泉を楽しむのもおすすめです。
わんこ連れで泊まれる宿もありますので、昼間はパンダがいるアドベンチャーワールドで楽しみ、名勝の白良浜をわんことともに遊びまわったら、宿でゆっくりとくつろぐのも素敵です。
→ 和歌山・南紀白浜温泉のおすすめ温泉旅館7選
7つ全部網羅したい
1位から順に7位まで紹介してきましたが、どれも一度は行ってみたい温泉ばかりです。
せっかく温泉大国日本に生まれたのですから、1つずつクリアしていきたいところです。