amazon

アクセス良好、新潟でのんびりできる温泉旅館7選

日本列島の日本海側、ほぼ真ん中あたりに位置する新潟県は、東京をはじめ、関西や東海地方とのアクセスが良く、越後湯沢温泉や月岡温泉など、多くの温泉があることでも知られています。

温泉 北陸・甲信越
アクセス良好、新潟でのんびりできる温泉旅館7選
  • アクセス良好、新潟でのんびりできる温泉旅館7選
日本海で捕れた新鮮な海の幸や魚沼産コシヒカリ、へぎそば、日本酒など、一度は口にしてみたい美味しいものもたくさん見つかるでしょう。
ゆったりお湯に浸かって美味しいものを食べる…お腹と心を満たす新潟の旅におすすめの温泉旅館を7選、ご紹介します。
旅行プランの参考になれば幸いです。

岩室温泉高志の宿 高島屋


誠心誠意のおもてなしが素晴らしい泊まれる料亭



泊まれる料亭とも言われるほど、料理には特別なこだわりを持つ高島屋は、一期一会の出会いを大切に、誠心誠意のおもてなしが身上の旅館です。
その日に仕入れた厳選素材に惜しみない手間をかけ、丁寧に作った伝統的な日本料理は、箸を付けるのがもったいないほどの芸術的でさえある美しさと、繊細な味が楽しめます。

また、高島屋は将棋の「棋聖戦」及び囲碁の「十段戦」の対局が行われる宿でもあり、その対局室に宿泊することも可能です。

将棋や囲碁のファンならば、名局の数々に思いを馳せながら露天風呂に浸かる贅沢は、なにものにも勝る贅沢でしょう。

ほかにも、檜や信楽焼の露天風呂が付いたお部屋、180年前の古民家を移築した離れなど、さまざまなタイプのお部屋が用意されています。

大浴場は、珍しい古代檜の浴槽がある翁の湯や蓋の上に乗って浸かる五右衛門風呂などがあり、泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉です。
さらにリンパ&マッサージで老廃物を流せば、身体も気分もスッキリするでしょう。

腰痛や肩こりの改善、むくみやたるみに効果的として、リピーター続出のサービスとなっています。

じゃらん
楽天トラベル

大観荘 せなみの湯


水平線に沈みゆく絶景の夕日を臨める宿



せなみの湯は、水平線に沈みゆく絶景の夕日を臨める宿として有名で、リピーターからは誰にも教えたくないとの声が出るほどです。

打ち寄せる波の音は心を落ち着かせ、まるで大自然に包まれているような安心感の中で眠れるでしょう。
日本海を眺めながらのんびりと温泉に浸かる解放感は、ほかでは味わえない贅沢さです。

「殿方の湯」「御婦人の湯」どちらにも低温サウナがあり、こちらも日本海を臨みつつ利用することができるので、リゾート気分を盛り上げ、心からのリラックスを約束してくれます。

また、ほかのお客さんに気兼ねせずに利用できる貸切露天風呂は、予約制ながらも大人気です。
泉質はナトリウム-塩化物温泉(アルカリ性低張性高温泉)で、神経痛や関節痛、関節のこわばりなどに適応するとされています。

お料理は、日本海の海の幸はもちろんのこと、目の前で炊き上げられる岩船産コシヒカリや特産の村上牛の鉄板焼き、ステーキ、しゃぶしゃぶなども絶品です。

また、女性客から大好評のスパサロンはオーシャンビューとなっており、本格的なタラソテラピーやフローラルアロマコロジーを受けられます。

ランチと入浴、スパがセットになった日帰りプランは、気軽でお得な自分磨きにピッタリです。

じゃらん
楽天トラベル

白玉の湯 泉慶


美肌効果が期待できる白玉の湯が魅力



独自に採掘した源泉・白玉の湯が自慢の宿で、硫黄の含有量が多く、美肌効果が絶大だとして女性客のリピーターが多く付いています。

泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉8.(低張性 弱アルカリ性 高温泉)、透明なエメラルドグリーンの湯色が特徴的で、お肌への刺激が少なく、優れた保湿効果が期待できるようです。

大浴場は、日本海側では随一とされるほど広々としており、日常の喧騒を忘れて開放感に浸れるでしょう。
湯涼み処には無料のドリンクやアイスが用意されているなど、細かいサービスも満点です。

泉慶のお料理は、伝統を守りつつ、新しいものも積極的に取り入れられた創作懐石で、良い素材を一番美味しく、しかも身体に優しいことをコンセプトに作られています。

また、泉慶のキッチンは夕食だけではなく、朝食にも手を抜きません。
約30種類にも及ぶバイキングメニューが用意され、毎朝お餅つきが行われています。
杵での本格的なお餅つきを体験することも可能ですので、朝から楽しい気分が盛り上がるでしょう。

じゃらん
楽天トラベル

花の宿よもやま館


花舞台が楽しめる温泉旅館



自然豊かな中に佇む、ノスタルジックな気持ちを呼び起こすような温泉旅館です。
夜ごと行われる花舞台は、女将と従業員たちの舞が楽しめるよもやま館のオリジナルサービスで、お客様に少しでも楽しんでもらいたいとの思いから始まりました。

今ではこの花舞台を目当てに遠方から足を運ぶ観光客も増えています。
男性大浴場「おととの湯」、女性大浴場「おかかの湯」ともに露天風呂となっており、四季折々の山間の景色を臨みつつ、温泉を楽しむことができます。

また、「おととの湯」にはサウナが、「おかかの湯」には岩盤浴風スペースが設置されていて、身体を芯から温め、リラックスできるでしょう。

お料理は、全てよもやま館で心を込めて用意された手作りで、工夫を凝らし、素材はもちろん見た目にも季節感を添えた品々が揃います。

温泉旅館にはまだまだ珍しい車いすでの移動が可能なバリアフリータイプのお部屋も用意されているので、身体の不自由な方でも安心して利用できるでしょう。

じゃらん
楽天トラベル

貝掛温泉


700年の歴史を持つ秘湯が自慢



奥湯沢に建つ一軒宿で、眼病に効果があるとされる700年の歴史を持つ秘湯を守る温泉旅館です。
江戸時代の文献に、貝掛の温泉には目を患う人が多く訪れていたと記されていると言います。
明治時代から昭和の初期にかけては、貝掛の目薬として販売されていたこともあるほど、その効果はお墨付きだったと言って良いでしょう。

泉質はナトリウム・カルシウム 塩化物温泉 弱アルカリ性低張性温泉で、湯色は無色透明、37度前後のややぬるめのお湯は、身体を芯から温め、ほぐしてくれます。
周囲にはコンビニのひとつもなく、夜は静寂に包まれ、晴れた日は降るほどの星空を見ることができるでしょう。

お料理は、華美を追求したものではないものの、地元で獲れた食材を使い、丁寧に調理されたしみじみ美味しいと感じられるメニューが楽しめます。
かぐらスキー場まで車で5分という立地にありますので、ウインタースポーツを楽しみたい方にもおすすめの宿です。

じゃらん
楽天トラベル

ひなの宿 ちとせ


源泉かけ流しの日本三大薬湯露天風呂が堪能できる



草津、有馬と並んで日本三大薬湯のひとつとして名高い松之山温泉で、温泉基準の15倍にも値する濃厚な温泉が、源泉かけ流しの露天風呂で堪能できます。

温泉好きには堪えられない贅沢さだと言えるでしょう。
泉質はカルシウム・ナトリウム塩化物泉、熱の湯とも呼ばれる所以で、92度の高温が特徴です。

春には新緑が、夏には涼やかな緑の風が、秋には紅葉、冬は雪の中での湯浴みが楽しめる露天風呂、月見の湯は、リピーター続出のちとせの名物となっています。

ちとせの名物と言えば、松之山に伝わる食文化を大切にした、身体に優しいお料理の数々も外せません。
ブランド豚や新潟地鶏などを入れた棚田鍋は、地元で獲れた棚田米の重湯をベースにした、とろみのあるスープが特徴の郷土料理です。
おすすめの地酒も揃っており、呑み比べセットで味わうこともできます。

じゃらん
楽天トラベル

四季の郷 喜久屋


周りを気にせずゆったりとしたプライベートタイムを過ごすなら



気兼ねせず、プライバシーを保って温泉を楽しみたいなら、ここ喜久屋をおいて他はありません。
まるで別荘のような贅沢な気分が味わえるメゾネットタイプや荒川を眺めながら温泉に浸かる風情を楽しめる別邸、二世帯での宿泊にピッタリな広々とした間取りが嬉しい離れなどがあり、それぞれに専用露天風呂が付いています。

泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(中性/低張性/高温泉)で、無色透明でまろやかなお湯はクセがなく、誰にでも好まれるでしょう。

また、喜久屋は料理宿としても有名なだけあって、味はもちろん盛り付け方も一流です。
特に山菜料理を中心にした春菜懐石は絶品で、野趣に溢れた風味は、都心では味わえません。
お子様向けのメニューも用意されているので、ご家族連れでも安心して利用できます。

じゃらん
楽天トラベル

まとめ


米どころ、酒どころとして有名な新潟で、ゆったり楽しめる温泉旅館を7か所ご紹介しました。
五右衛門風呂が楽しい高島屋、せなみの湯は水平線へ沈む夕日が絶景です。

エメラルドグリーンのお湯が美しい白玉の湯に、花舞台が名物のよもやま館、眼病に効果があるとされる貝掛温泉、高い温泉濃度を誇るちとせ、プライバシーを保てる露天風呂が特徴の喜久屋…

それぞれ違う嗜好を凝らしていますが、共通しているのはおもてなしの心を大切にした旅館だということでしょう。
忙しい毎日を忘れて、新潟でゆったりのんびりしてみませんか。
《編集部》

関連記事